白丸調整池ダムの堤体がチラリと見える

青梅街道から見る白丸調整池ダム(2020年11月)
青梅街道からちらっと見えます

この日のツーリングは実は名栗湖の後は柳沢峠に行くつもりでした。名栗湖から都県道53号線を引き返して青梅街道に戻り、奥多摩方面に向かう途中で白丸調整池ダムの堤体がちらっと見えました。実はこのダムは未取材だったので、予定を変更して立ち寄ることにしました。これがなかなか良かった。

展望台が整備されています

白丸調整池ダム入り口の展望台から(2020年11月)
白丸調整池ダムの入り口展望台から青梅街道を望む

白丸調整池ダムの入り口には風景を楽しめるよう展望台が整備されています。この時期は紅葉が本当に美しい。写真は腕に難あり、いくらかでも美しさが伝わればと思います。写真中央上の方に見えているのが青梅街道です。

白丸調整池ダムは東京都交通局の管理

白丸調整池ダムの堤体(2020年11月)
建設時期が古い相模ダムと思わせる形式です

白丸調整池ダムは小河内ダムとセットでドライブやツーリングの目的地にされることが多いようですが、小河内ダムは「水道局」、白丸調整池ダム「交通局」の管理です。白丸調整池ダムの水は下流の多摩川第三発電所で発電に使われます。交通局なので発電した電気は都営地下鉄とかに配電されているのでしょう。多摩川の水で発電した電気で電車が走っている…と思うとなかなか興味深いです。

明日は白丸調整池ダムに降りてみます。