1月最後の週末は長野県南佐久郡小海町の松原湖に氷上ワカサギ釣りに出かけました。ワカサギ釣りは朝まづめが良いとのことなので前日の夕方に車で松原湖の近くにある同僚の別荘に移動。宿泊後の早朝出かけました。近隣にある 猪名湖 ・長湖 ・大月湖 を総称で松原湖と呼んだり、一番大きな 猪名湖を松原湖と呼ぶようです。暖冬の影響か猪名湖は結氷しておらず長湖で釣りです。

  • 結氷した松原湖
    冬季には氷上釣りが楽しめます。近隣の松原湖、長湖、大月湖を合わせて松原湖と一般的に言われています。
  • 長湖氷上釣り全景
    本格的な人はテント+魚群探知機を持ち込んでいます。
  • 氷上釣りの釣果
    釣り始めて30分、やっと最初の魚(クチボソ)に会えました。今回は最初で最後に…。
  • 氷上釣りの釣果
    氷上釣りの釣果は5人で2匹。ワカサギとクチボソでした。
  • ワカサギの天ぷら
    ワカサギの天ぷら。ワカサギ釣りの道具を借りたところに釣れた魚を持ち込むと天ぷらにしてもらえます。明らかに数が増えてます。

この釣りは海釣り主体の筆者にとっては難しいもので、朝方にいくらかの当たりがありましたが、釣果はクチボソ1匹。5人で同行しましたがワカサギ一匹とクチボソ一匹の2匹だけ。それでも釣り具をレンタルしたお店に持ち込むと十 数 匹の天ぷらが提供されました。

  • 胡桃蕎麦
    信州はそばの名産地。また山の実りである胡桃を使った胡桃蕎麦。
  • そば打ちのまな板
    今回のそばを食べたお店はタイミングがよければそば打ちを待合スペースの前で実演します。この日はタイミングが合いませんでした。
  • 千曲錦の看板
    信州は清冽な水を活かしたお酒の名産地でもあります。千曲錦の蔵元にお邪魔した時の看板。
  • 酒造の風景
    江戸時代と思われる時代の酒造の風景画がありました。値段の交渉をしている人と書いて意外と面白い。

釣りの後は昼食にそば。信州はその土地柄と清冽な水を活かしたそばを名物としています。そばは香りが強く、美味しくいただきました。食後は試飲と購入のために 醸造元「千曲錦酒造」 へ。筆者は運転手のため試飲は出来ませんでしたが、購入したお酒を晩酌で。それは、美味しいに決まっています。

日産セレナ
日産セレナ

NISSAN SERENAのインプレッション
今回のレンタカーは日産:セレナ。端的に走りがどうこうという車種ではなく、大勢でワイワイと旅をするための車です。そんな車のドライブインプレを書くのも野暮ですが、お決まりなので。
まず着座位置とダッシュボードの位置関係が今一つ良くないと感じました。シート高さやハンドルを調整してもメーターが見にくいのは頂けません。レンタカーなので言うのも野暮ですが、車体の大きさにエンジンパワーが見合っていません。更に足回りは柔らかすぎてロールに対するダンピングが明らかに不足しています。
更に高速+田舎道の走行でしたが燃費も13km/l程度でさほど良いわけでもなく…。
やっちゃうまえに、頑張ってくれNISSAN.