JR中央快速線と中央総武緩行線 3月 3, 2021 / seasons-japan-admin / 0件のコメント 都会ならではの風景 JR中央快速線(2021年2月) 休日に多忙のため出勤する電車から撮影した中央快速線と中央総武緩行線の線路。お茶の水ー三鷹間はこの複線2路線で複々線になっています。田舎育ちの私としては複線でも都会なイメージを持ってしまいますが、複々線は「大都会!」。 とは言え、需要があるからそうなっているわけで、この路線どちらも混みます。管理人、人混みが大嫌いなのですが、よく通勤していると思います。 東京都(Tokyo) 中央快速線中央総武緩行線 過去の投稿へ 柳沢峠~フルーツラインをNC750Sで行く 次の投稿へ 東伊豆へのツーリングー小室山公園椿園(1) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す