ダムや海、山、川、岬を巡るツーリングを通し関東を主に日本の風景を紹介します

カテゴリー: 明石大橋

NC750Sで高知から東京へ一日で走る 大鳴門橋+明石海峡大橋

大鳴門橋を徳島から淡路島に渡る

カメラの調子が悪くてリセットしたら日付がおかしくなっています。実際には2021年5月です。

ちょっと曇り加減ですが橋の大きさは感じていただけると思います。特にケーブルの太さや主塔の高さは大規模な橋の見どころです。大鳴門橋を渡るたびに渦潮を期待するのですが残念ながらタイミングがあったことがありません。

明石海峡大橋を淡路島から神戸に渡る

明石海峡大橋は大鳴門橋よりさらに大きく長さで2.5倍あります。また主塔の×状のトラスの数が大鳴門橋が2つであるのに比べ明石海峡大橋は4つあります。大きい。動画の最初は淡路PAの観覧車が見えてきます。それから橋が見えてきていったん死角へ。再度橋が現れて渡ります。渡りきったところにあるのが垂水トンネル。これで四国から本州へ上陸です。

次回は名港トリトンの予定。

東京から高知まで一日で走るツーリング?

明石大橋は見所の一つ

先日、東京から高知まで1日で走るツーリング…というか帰省しました。距離にして約800km。ほぼ全区間高速道路なので常識的なスピードで走っても、朝少し早めに出発すれば問題なく日照時間中に到着できます。

この区間には、東名松田~富士宮の富士山、伊勢湾岸道路の東海IC~飛島ICの名港トリトン、明石大橋、鳴門大橋など見どころとして大場所が目白押しです。上の動画は明石大橋。

明石大橋は神戸市から瀬戸内海を渡って淡路島に至る橋で世界で最も長いつり橋として有名です。また神戸側からアプローチするとトンネルを抜けると巨大な橋脚が見え始めるので「わあっ!」って感じになります。

ちなみにこの旅程に一つ挑戦を盛り込みました。それは「途中給油1回」です。愛車NC750Sは燃費が良いですが速度が90km/sを超えると燃費が悪化します。一回給油だと400kmをタンクは14lで走る必要があります。勿論高速道路上なので余裕を見て12l消費とすると燃費33.3km/lです。ペース配分に気を付ければいけるか…というところですがこのチャレンジ結果については後日。

いくつか動画を撮影したので、次回以降紹介していきます。